ToHeart2 5話

 キーワードの話。「To Heart2」と「ToHeart2」の二つもある。何故?既に作られていることに気づかなかったのか?それともあるのを知っててわざと?どっちが沢山使われるようになるか勝負だ!とか思ってんだろうか。迷惑な話だ。

 それはともかくこのアニメ、既にいろんなところで言われていることだけれども非常に残念な出来でありまして、作画があり得ないことになってるし、キャラ設定も全然違う。るーこが最初から教室に居たり、今頃になって校庭に地上絵を描いていたり、にもかかわらず次回に土手で行き倒れになっているるーこと出会うという。わけがわからん。

 というわけでこれについて感想めいたものを書く気にはならなかったんだけど、ちょっと気になったことがあったもんで。

 今回は花梨の話なんだが、こいつは自分の中では無くてもいいストーリー第二位なのだ。しかしその存在は必要だろう。るーこシナリオで重要な役割を果たすしね。結局あれが効いたのかどうかはわからんけど。

 で、今回気になったところ一つめ。昼ご飯に卵サンドを食べているときに貴明が「普通か…」とつぶやき花梨が「ん?」と返すところ。なんで花梨は固まったままなんだ?いくら卵サンドに気が向いてるとは言っても、それならそれで口ぐらいは動かすだろうし、普通なら言われた方に振り向くだろう。なんかこう手抜きのように思えて仕方がない。

 そしてもう一つ。こっちが一番気になったんだけど、その昼食の直後、謎の機械が反応し、変な音が鳴る。この音、この音、どっから聞いてもパケット通信の音だよね。パケット通信とは言っても、携帯でインターネットをするときに使われる物じゃない。アマチュア無線でデータ通信を行うときに使われる物だ。

 インターネットが流行る前、パソコン通信というものがあって、モデムという機械を使って通信を行っていた。おそらくここでも同じ音が流れていただろう。基本的にその音を聞くことは出来なかったから同一化どうかは分からないが。

 ただ、パケット通信で使われていた通信速度は1200bpsというとんでもなく遅い速度だ。8で割ると150B/秒となる。今となっては考えられない数字だ。のちに9600bpsという速度も登場したが、1200bpsよりも高い電波品質が必要になるため、あまり実用的ではなかった。9600bpsだと1.2KB/秒だ。まあそれでもかなり遅いが、この速度になるとホワイトノイズみたいな音になるため、あれは1200bpsの音だろう。

 いずれにしろかなり懐かしい音だ。もしかしたらこの音を流して復号すれば何らかの文字が得られるかも知れないが、設備を片付けてしまっているからちと無理。

 つーわけでこれはたんなるパケット通信の音だから、この謎の機械は普通の無線機ということになる。そんなんでUFOが来たことが分かるわけがない。残念だったね、花梨。

 さて、懐かしついでにもう一つ。

 このパケット通信のことを考えていたら、その頃やっていたゲームを思い出した。たぶんそれよりも前の話だと思う。

 サイレントメビウスというゲームで、調べてみたら1990/09/01に発売されたらしい。もう15年も前かー。あくまで発売日だからすぐにプレイしたかどうかは覚えてないけど。

 で、このゲーム自体の内容はよく覚えてないんだけども、音楽が好きだった。戦闘のときの曲と、エンディング曲だっただろうか、オルゴールから始まって、4小節目から盛り上がるという曲、この二つだ。

 98自体はまだ置いてあるが、起動するかどうか怪しいし、それよりもフロッピーの方が駄目だろう。しかもこのゲーム、リードエラーを起こすといきなりエンディングに飛ばされるというとんでもない仕掛けがしてあったからなおさら駄目だ。いきなり船が沈むもんなあ…。

 こうなるとその曲をまた聴きたいと思ってしまうわけで、ぐぐってみたらあったあった。婚約指輪をお得に購入するにはコレ!というところなんだけど、ここでMIDIデータやmp3、MDXデータなどがダウンロード出来る。

 最初「ん?」と思ったが、某団体で管理されていない曲のみを扱っているから大丈夫なんだそうだ。このサイレントメビウスの曲以外にもいくつか懐かしくてしかもいいなあと思う曲がいくつかあった。

 「アウトランMagical Sound Shower〜」や「ザ・スキーム」の各曲(特に"I'll save you all my juscitce"がお気に入りだが、ノーマルバージョンだったのが残念)、スーマリの地上の曲(多少「ん?」と思う部分もあったが、原曲を聴いていないため記憶違いかも。ちょっと音の歯切れが悪い様に思った所が一カ所あったのな)、スターソルジャー 〜パワーアップ時BGM〜(同上。ただし「歯切れ〜」あたりは除外)、ゼルダの伝説 〜フィールド〜(これはよく頭の中に流れる)。

 今見て思いつくのはそれぐらいですかね。まあ楽譜があったとしてもそれをベタ打ちしただけでは全然違う曲になってしまうのに、それを恐らく耳コピでやってしまってるんだからすごいとしか言いようがないですな。オススメですよ。

 かなり難しいとは思うけれどもやはりI'll save you all my juscitceのアレンジバージョンを作って欲しいなあ。無理だろうか、やっぱ…。