雑記

 たまに起きるネット接続不可能事件。さっきも起きた。それの回復で気力を使い果たしてしまったからなんか適当に。

 いや、かなりイライラした。ネットが出来なくて、じゃなくて「何が原因か分からない」から。適当に色々やってると直るんだけど、原因が分からないからすっきりしない。なんなんだろう。

なんでエディタを使わないの?

 送信不可と言われて閉じてしまったからもう一度書く気にはなれないとか、書いてる途中にESCを押してしまったとか「戻る」を押してしまったとかPCがフリーズしたとか…。

 だったらなんでエディタで書いてそれを流し込むというようにしないんだろうか。閉じてしまったというのはともかく、ESCを必要以上に押してしまう事とか、「戻る」はBSでも代用出来るから、別の窓で調べ物して戻ってきたときに消そうと思ったらフォーカスが違う所に行っていて「戻る」になってしまったとか言うことはけっこうやってしまうことだと思う。

 最初は直接フォームに書いていたんだけどESCやBSを押してしまったことがあってそれ以来エディタで書くようにしてる。だって画面も狭いから見通し悪いし。特にプログラムのソースを入れることもあるから、それにはTABを打つことが必要になる場合が多いけど、フォームではTABは押せない。押すと次の場所に行ってしまう。そういう理由もある。

 使い慣れたエディタがある人はそれを使えばいいだろうし、ちょっと文章を打つぐらいならメモ帳でも十分だろう。フォームに流し込むだけだから文字コードがどうとかそういう機能は要らないだろうし。

 デスクトップかタスクバーのクイック起動あたりにテキストファイルを置いておけばそれをクリックするだけで文章が書けるわけだし、そんなに面倒な事でもないと思う。

とうとう…

 言われてしまったみたいだねえ。まあ似たような質問を連発し、回答に目を通してるのかどうかもよくわからず、たまに開いてすらいないのもあったりして。

 やたらと簡単な質問も多く、答えられる人も多いからか競争率も高くてしかもすぐに締め切っちゃうもんだからもうどうしていいもんやら…。

 ともかく。「自分で調べる」という癖を付けないことには上達することはないだろうなと。質問内容も凄く基本的なことで、ぐぐればそこら中に転がってるような物ばかり。それも見つけられない…いや、探す気がないだけか。

 身近にいたら「自分で調べろ!」と叫んでるだろうなあ。うん。間違いない。

けっこう沢山居るようだ

 前にも微かに触れたことがあるけど、ギター侍こと波田陽区。はっきり言って面白くない。この人のネタで笑ったことはほとんどない。あったとしても「ふっ」ってその程度。何が面白いのかが分からない。

 これも前に書いたけどスタイルはけっこう好き。なんか最近「決めぜりふ」というのか、この人で言えば「残念」「〜斬り」と言ったような部分だけで強引に笑わせてる人達が多いんじゃないかなあ。安田大サーカスだって、「ドンドンドン ベタベタ ドドンドドン ベタでーす」っていうので無理矢理笑いに持って行く。その直前のネタはよく分からない。長井秀和でいうと「間違いない」。

 まあね、なんか人気があるようだったから自分が他の人と感覚が違うだけかと思ったら、どこだったか忘れたけど「面白さが分からない芸人アンケート」というのをやっていて1位がこのギター侍だった。2位にけっこう差を付けていた。それを見て少し安心した。

 そりゃあ人によって感じ方は色々だから「ギター侍サイコー!」って言う人もいるだろうと思う。だけどそう思ってない人もけっこういるんだなーと言うのが分かったのはよかった。

なんでも文字にするな!

 なんていうかもうけっこう前からなんだけど、特にバラエティーで喋った言葉をなんでもかんでも文字にする番組が多い。あれやめてもらいたいなあ…。耳が聞こえない人の為にやってるんだ、って言ってる人もいるけど、あれね、文字で面白さはかなり分かりづらいんじゃないかと思うし、なによりあの中途半端な出し方では内容が分からないだろう。中途半端過ぎる。

 ほんとにそういう人たちの為だというのならば、「字幕放送」にしてしまってそこで全ての、とまではいかないまでもしっかりと内容が分かる程度の文字を出すようにすればいい。

 いつからこんなことになったのか。しかもどんどんひどくなってきているように思う。はっきり言ってあれは要らないと思う。あれで面白度が上がるとは思えないし、何よりついつい出てくる文字を目で追ってしまうため、「支配されてる感」があって気分が悪い。

 CMでもその手法を使っている物があったが、これがエスカレートするとドラマなんかにも字幕を付けだすんじゃないだろうか。それが不安でならない。ほんと、やめてね。

 あ、でもニュース番組で、方言を喋ってるお婆さんとかに関しては何を喋ってるか分からないから字幕を付けて欲しい。でも、それぐらいでしょ。キャスターの言葉には絶対要らない(しっかり聞き取れるように喋るべき)。絶対に!(かたくなかよ)

その笑い声は必要か?

 テレビ番組で気になることと言えば、笑い声を追加していること。やるなとは言わない。笑い声が少ないとそれはそれでけっこう寂しいものがある。

 でも、あまりにも大量に追加するのはどうかと思うし、明らかに「さっきと同じじゃねえか」ってのが分かってしまうようなのはやめてほしい。

 一番許せないのはスタッフの笑い声。いや本当に面白くて笑っているのなら全然かまわないんだけど、どうやっても「お前それ無理して笑ってるだろ」ってのがミエミエの渇いた笑い声っていうのは聞いていて気分が悪い。あれはね、聞いていると逆に引く。面白いのが台無し。勘弁してくれ。

大阪

 大阪と言っても関西にある大阪府じゃなくて、あずまんがに出てくる大阪こと春日歩

 あるところで「大阪はも少しテンポある喋りをしたらもっと面白いと思う」と言ってる人が居た。いやいや、大阪はあのテンポだからいいんだよ。テンポの早い大阪はそれはもう大阪ちゃう。春日歩や。

さて

 とりあえずこんなもん。んーむ。見てくれる人ほとんどいないだろうなw

 テレビ見ながら書いたからわけわからんようなってるところがあるかも。